商品カテゴリ一覧 > リビングルーム一覧 > テレビボード一覧 > ラティス 180 テレビボード ウォールナット
我々日本人は、京都の町屋などのように直線的な格子のデザインにとても美意識を感じます。 熟練の職人が丁寧に製作するからこその、素材と細部のつくりが際立つテレビボードです。扉のつくりだけでなく、本体も留めという手法で組んでおり、まさにメイドインジャパンと呼べるクオリティです。
欧米のモダンデザインは、もっとシンプルな直線を基調としていますが、この格子の意匠は、日本人の琴線に触れるまさにジャパニーズモダンではないでしょうか。洋の空間にも、和の空間にも容易に合わせることができます。 また、内部が見えないので、散らかりがちなリビングをスッキリと見せる効果もあります。
このテレビ台の素材は、扉には天然木ウォールナット無垢材を、そして本体にはツキ板を使用しています。ツキ板というのは、天然の木材を薄くスライスしたものです。これを合板やMDFなどの基材に貼り塗装仕上げしています。プリントでは感じることができない天然木ならではの素材感で、高級家具でもっとも使われている素材です。 ウォールナットはアメリカのくるみの木です。独特な木肌の色と木目の美しさが特徴で、とにかく今は世界中で最も人気のある木材です。
扉の内部にはガラス棚があります。リビング回りの物を収納するには、十分な大容量の収納力です。 左右の扉は開き扉。中央の扉は前方に倒れるフラップ扉になります。フラップ扉には、ゆっくり下りてくるソフトダウンステーを付けています。
ガラスの表面には凹凸がある高級感のあるものを使用しています。裏側から乳白色の半透明のフィルムを貼っているので内部は見えません。 リモコンは通しますので、DVD等の操作は可能です。また、フィルムは飛散防止の役割にもなっているので安全です。
本体は留めという木工技術で組み上げています。留めというのは、45度の角度でそれぞれのパーツを組むことで、その特徴は上にも横にも天板や側板の厚みが出てこないことです。 Bridgeの家具を作っている職人は、以前は高級婚礼家具を作っていましたので、このような伝統的なつくりが可能です。まさに量産の家具とは一線を画すつくりのテレビ台です。
商品番号 b-tv003wn
価格158,000円(税込)
我々日本人は、京都の町屋などのように直線的な格子のデザインにとても美意識を感じます。
熟練の職人が丁寧に製作するからこその、素材と細部のつくりが際立つテレビボードです。扉のつくりだけでなく、本体も留めという手法で組んでおり、まさにメイドインジャパンと呼べるクオリティです。
欧米のモダンデザインは、もっとシンプルな直線を基調としていますが、この格子の意匠は、日本人の琴線に触れるまさにジャパニーズモダンではないでしょうか。洋の空間にも、和の空間にも容易に合わせることができます。
また、内部が見えないので、散らかりがちなリビングをスッキリと見せる効果もあります。
このテレビ台の素材は、扉には天然木ウォールナット無垢材を、そして本体にはツキ板を使用しています。ツキ板というのは、天然の木材を薄くスライスしたものです。これを合板やMDFなどの基材に貼り塗装仕上げしています。プリントでは感じることができない天然木ならではの素材感で、高級家具でもっとも使われている素材です。
ウォールナットはアメリカのくるみの木です。独特な木肌の色と木目の美しさが特徴で、とにかく今は世界中で最も人気のある木材です。
扉の内部にはガラス棚があります。リビング回りの物を収納するには、十分な大容量の収納力です。
左右の扉は開き扉。中央の扉は前方に倒れるフラップ扉になります。フラップ扉には、ゆっくり下りてくるソフトダウンステーを付けています。
ガラスの表面には凹凸がある高級感のあるものを使用しています。裏側から乳白色の半透明のフィルムを貼っているので内部は見えません。
リモコンは通しますので、DVD等の操作は可能です。また、フィルムは飛散防止の役割にもなっているので安全です。
本体は留めという木工技術で組み上げています。留めというのは、45度の角度でそれぞれのパーツを組むことで、その特徴は上にも横にも天板や側板の厚みが出てこないことです。
Bridgeの家具を作っている職人は、以前は高級婚礼家具を作っていましたので、このような伝統的なつくりが可能です。まさに量産の家具とは一線を画すつくりのテレビ台です。
左右開き扉部 幅37cm ×奥行41.5cm×高さ32cm
ホルムアルデヒドやVOCをほとんど含まないJISの最高規格です。)
※木目や色合いが違うということでの返品はお受けいたしかねますので、ご了承願います。
ご覧になる写真の色は、お使いのブラウザの設定やお部屋の照明などによって実際の商品と多少異なる場合がございますので、予めご了承ください。